生後2ヶ月になって、息子を初めての予防接種へ連れて行きました
まだ実家にいるので受けたい小児科へ電話で事前確認して
吐き戻ししちゃう!?とか心配してましたが何事も無く泣くぐらいで終了
2ヶ月、3ヶ月で接種したのは
・肺炎球菌 14,000円
・五種混合 23,100円
・B型肝炎 6,000円
・ロタリックス 18,000円
の4つ。
後で返ってくるとは言え痛い額
出産お祝い金は予防接種でほぼ使い切りました
最短で申し込んだ保育園の入園希望は落選してしまい(というか空きがそもそも無いから募集0なんですが)
認可外も満員ということで、産後休暇から育休に入りました
2ヶ月からは徐々にタミータイムを開始
2ヶ月半ぐらいで初のハンドリガード
可愛すぎる
赤ちゃん訪問も住んでる自治体に許可を得て、実家に来てもらいました
今は借りてるベビーシートを、赤ちゃんファーストのポイントでもらおうかなぁとアカチャンホンポで現品確認し、カタログを貰って
結果、コンビのこれにすると思います↓
左のアップリカも赤ちゃんファーストでもらえるのですが、赤ちゃんを着席させた時真横だから2席使う(もしくは1席+通路塞ぐ)んですよね
現在うちの実家の車が3列シートで、真ん中に通路があって一番後ろに行くので通路を塞いじゃうと色々不便なので
それにしても赤ちゃんファーストでもらうと8万円、自分で同型を買うと6万円ぐらいみたいなので、割悪いよなぁと思ってしまいます
とりあえず、ポイントが早く届きますように