NISA 悩める子羊-その1


楽天証券より、NISAからつみたてNISAへの変更書類が届きました。
そこで、自分なりに頭の中を整理してみることに。
アクティブを買うつもりはありません。

この本の教えに乗っ取って

・日本債券インデックスファンド
・海外債券インデックスファンド
・日本株式インデックスファンド
・海外株式インデックスファンド
の4つに分散させてつみたてNISAで投資信託を始めようと思っていたのですが。
つみたてNISAは債券の扱いが無いのですね!?
予想外の展開でした。

では債券を買うには普通口座(もしくは特定口座)で?
長期での投資信託には株式だけでもいいんですかね。

自分達がどういうお金の運用をするのか(したいのか)によって、色々パターンが考えられますね。
・まだ結婚したばかり
・子供が出来るかどうかも不明
・当分は賃貸暮らしの予定
・毎月のお給料に余裕がある訳では無いが、貯金の必要性も感じている

この様な場合はどうすれば。。。あと5年もすれば子供がどうなるかの方向性は結論が出てるでしょうが。

債券インデックス商品を買う+債券はすごく利益が出そうもない?から普通口座で運用
とした場合は、利益が出ると約20%の税金が取られると?株と同様で。
http://www.toushikiso.com/tousin/tax.html
株と投資信託が税金で考えると同じかー何か不思議だなぁ。。(素人考えですみません)
うーん、困った。
NISAで運用を始めたら2023年ごろ終了?して、普通口座へ移動 となったら確定申告とか出て来ると?
あーやったことないから分からん〜↓
とは言え債券インデックスの場合は1年で20万円もプラスが出るはず無い(当然自分達が積み立てられる額を考えると、です)から「源泉徴収無し特定口座」を選べばいいんかな。
我が家の場合、今は医療費控除の為、確定申告を父がしているけどその内旦那がすることになるだろう。(父もうすぐ定年なので)
そうすると結局あまり気にする必要も無いか。

ひとまず父が年金を受給し始めるまでは つみたてNISAで
・日本株式インデックスファンド
・海外株式インデックスファンド
を買おうかな?

結論出なさそうなので本日はこれで締めくくってしまいます笑
勉強させて頂いたブログ作者の皆様、今日もありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする