夫 痔の手術をする ⑤退院後記 最終回

これまでの記事はこちら

夫 痔の手術をする ①手術が決まるまで
夫 痔の手術をする ②手術日決定
夫 痔の手術をする ③入院に備え買ったもの
夫 痔の手術をする ④入院から手術、退院まで

無事 痔核(いぼ痔)の手術を終え、夫は退院しました。

2つのいぼの内、

1つは 切る[結紮(けっさつ)切除術]、もう1つは注射のALTA

での処置となったそうです。

術後は1/31、2/28、3/28と通院し、無事経過観察も終了しました😃

先生が言うには、治りが早いそうです。

持参して大正解だったおしめについて

③の記事でも少し触れましたが

最初に アテントの超うす型パンツ を着用。

次に写真右のライフリーを着用

退院後、数日私のナプキンを装着してみたんですがやはり男性用に作られていないせいかずれてしまうらしく、おしりが擦れてしまってたのでレビューを読んで左のリリーフ まるで下着 を術後1ヶ月使用しました。

使い心地は

アテント(おしめ感あり)<ライフリー(アテントよりは薄い)<リリーフ(薄い)

で断然リリーフが良かったそうです。

その後10日ぐらいはこちらのナプキンを装着しました。

スーツ下に装着してたのでトイレは毎回個室を使うのが面倒だったそうですが、術後血が下着に付く心配が無いことを考えたら仕方ないですね。

順天堂医院でかかった費用(3割負担)について

2021/11/5            7,530円(初診。事前検査など)

2022/1/7                340円(術前検査。コロナ検査)

2022/1/12〜16   78,080円(手術費。ベッド代差額無し 0円)

2022/1/31              890円(術後検診)

2022/2/28              220円(術後検診)

2022/3/28              220円(術後検診)

合計       87,280円

限度額適用認定証を持参してましたが、上限までいった月はたまたま無し。

手術を終えて、夫は日に2回便通があっても怯えず過ごせておりとても快適な日々だそうです😌

家族からしても自分から動いての入院は準備が出来るし安心。

救急車でいきなり運ばれたら青ざめるだろうな〜と思ってしまう。

長く付き合ってきた(自分のせいですがね)いぼ痔ともしばらくお別れ、残っている2個が今後も爆発しないことを祈ります笑

自宅近くの順天堂を紹介してくれた先生、順天堂医院の皆様

この度はお世話になりありがとうございました✨

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする