
不妊治療 加藤レディスクリニック KLC 妊婦検診 9W1D 38歳
*妊婦検診です
15:10 10Fで尿検査
15:45 5F 内診
「こっちが頭で心拍動いてま...
〜夫婦でゼロから資産形成〜
*妊婦検診です
15:10 10Fで尿検査
15:45 5F 内診
「こっちが頭で心拍動いてま...
8W2Dです
お盆の間は実家に帰って、つわりもほぼ忘れたかの様に普通に食事してました
笑
竹下先生の超音波検査
...
*妊婦検診です 11:35 4F待合で待ての指示 12:15 5F 内診 12:40 診察 胎芽 6....
6W2Dです
前回稽留流産してしまった妊娠時は 6W6Dで心拍確認できませんでした。
竹下先生に超音波検査してもらうの...
5W5D です
私たち夫婦はNIPTを受けると決めていて、どこで受けるか色々調べた結果、
FMC東京クリニック
で受ける...
*妊婦検診です 最初着床したときの記事を読み返すと(その後 稽留流産)、時間が書いておらず参考にならねー記事だな と思いました...
先日 KLCの判定日で無事陽性だったため、予約していた竹下レディスクリニックへ
元々は昨日KLCからハシゴする予定だったのですが、祝...
*判定日です(4周期目)
最高気温38度という灼熱の暑さの中、KLCへ
いつもは新宿駅から歩くのですが、移植日に途中ま...
*移植日です(4周期目) いつも通り8:00〜9:00 に9Fで受付 8:35 病院着 前回より15分遅く着いて1...
4日後に移植を控えており、
KLCのHPでは 胚盤胞の場合 排卵日の5日後に移植 とあるので昨日が排卵日予定かな?と
基礎体温...